PFC新着・イベント情報

category

【受付終了】PFCセミナーII:スマートグリーンハウスの指導者育成研修2020

2020年10月12日更新

カリキュラム


日程 テーマ 時間 講義名 講師
1 10月2日(金) スマートグリーンハウスへの展開 10:30~11:30 ・スマートグリーンハウスへの展開に向けた取組について  大山 克己
(大阪府立大学)
13:00~14:00 ・スマートグリーンハウスへの展開に関する制度とその動向  角張 徹
(農林水産省)
14:30~15:30 ・スマートグリーンハウスの
実際
 大山 寛(サンファーム・オオヤマ(有))
2 10月21日(水) 経営にかかわる知識 10:30~11:30 ・野菜の流通と販売  昌谷 公彦(大阪堺植物工場(株))
13:00~14:00 ・大規模施設園芸における組織づくりと人的資源管理  田口 光弘
(農研機構)
14:30~15:30 ・野菜のブランド化と高付加価値化  松尾 崇史(タカヒコアグロビジネス(株))
3 11月13日(金)

※申込みが定員に達したため、募集を終了しました。

スマートグリーンハウスでのICT技術

(三重県農業研究所)

13:30~14:00
※変更しました
・ICT技術の基礎と応用
(講演)
 大山 克己
(大阪府立大学)
14:00~15:30
※変更しました
・ICT技術の基礎と応用
(実習)
 磯山 陽介
(三重県農業研究所)
大山 克己
(大阪府立大学)
4 11月25日(水) 設備にかかわる知識 10:30~11:30 ・温室の熱収支  渋谷 俊夫
(大阪府立大学)
13:00~14:00 ・空気調和の基礎
14:30~15:30 ・環境制御技術・設備の基礎  磯山 陽介
(三重県農業研究所)
5 12月9日(水) 栽培にかかわる知識 10:30~11:30 ・単肥配合で作る培養液の基礎  和田 光生
(大阪府立大学)
13:00~14:00 ・植物生理と栽培技術  安 東赫
(農研機構)
14:30~15:30 ・病虫害の防除技術  金子 修治
(独立行政法人大阪 府立環境農林水産総合研究所)
6 1月15日(金)

※開催中止となりました。

都市近郊における生産現場の実際 12:30~17:30 ・高品質果菜類の生産
キノシタファーム 視察
 木下 健司
(キノシタファーム)
・都市型軟弱野菜の生産
しものファーム 視察
 霜野 要規
(㈱しものファーム)

 

カリキュラムのリーフレットはこちらから(PDF:991KB)

 

※申込み方法:カリキュラム表中の日程をクリックすると、申込みフォームへアクセスできます。
No.3以降の研修は、順次、申込を開始します。
※講師名をクリックすると、講師のプロフィール票をご覧いただけます。
本年度のカリキュラムは、「新型コロナウイルスに対する本学の対策方針について」に従って、一部、WEB形式への変更や中止となる場合があります。ご了承ください。
※受講にあたっては、下記、【受講生のみなさまへ(新型コロナウイルス感染対策)】をよく読んでから申込みしてください。

 

<No.1、2、4、5の研修 受講方法>


定   員: 30名
参 加 費 : 1講義 3,000円(税込)

※2講義受講の場合は6,000円(税込)、3講義受講の場合は9,000円(税込)
※コンソーシアム法人会員は3,000円 3回(年)、個人会員は3,000円 1回(年)
 を限度に無料クーポンを使用頂けます。

会   場: 大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス C21棟2階 植物工場研究センターB棟

 

<No.3の研修 受講方法>


定   員:   20名 12名(定員になり次第締め切り)
※感染症拡大防止のため、募集人数が変更になりました。
参 加 費:  無 料
会   場:  三重県農業研究所(三重県松阪市嬉野川北町530)

申 込 み: ※申込みが定員に達しましたので、募集を終了しました(10/12)
<http://www.pref.mie.lg.jp/NOUGI/HP/m0132900053.htm>

 

<No.6の研修 受講方法>
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催中止となりました(1/12)


定  員:   10名(定員になり次第締切)
参 加 費:  10,000円
集合・解散: 大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス C20棟 植物工場研究センターA棟会議室
マイクロバスで移動
出 発 時 間:  12:30

※ №6の研修は、キノシタファームとしものファームの両農場の内部研修するものです。
一連のカリキュラムとなっており、単独受講はできませんのでご注意ください。

 

【受講生のみなさまへ(新型コロナウイルス感染対策)】


・PFCセンター入館の際は、毎回、「大阪コロナ追跡システム」への登録をお願いします。
※「大阪コロナ追跡システム」については下記URLをご覧ください。
http://www.pref.osaka.lg.jp/smart_somu/osaka_covid19/
・講義当日に発熱や咳・鼻水などの風邪症状がある場合や体調が悪い場合はPFC事務室へ欠席のご連絡をいただき、自宅で療養に専念してください。
・入室前の検温で37.5℃以上ある場合および咳・鼻水などの症状がある場合は、当日の受講をお断りします。
・来校時はマスクを着用し、建物内でも常時マスクを着用してください。
・建物の入り口で手指の消毒をお願いします。
・講義の合間には、こまめに手洗い・手指消毒・うがいをしてください。
・3密(密閉、密集、密接)を避けるため、会場で準備または指定した席に着席し、椅子は動かさないでください。
・休憩時間は3密を回避するように行動し、大声での会話は自粛してください。
・会場で昼食を食べても構いませんが、自席を離れないようにし、飲食等で発生したゴミはお持ち帰りください。
・受講費はお釣りのやり取りが発生しないよう、ご準備ください。
・エレベーターの使用は原則禁止です。荷物が重い、階段の昇り降りが難しいなどの理由でエレベーターを利用される場合は、事務室へご一報ください。

 

中百舌鳥キャンパスアクセス


中百舌鳥キャンパスへのアクセス
中百舌鳥キャンパス内MAP
上記のアクセス・マップをクリックすると、地図がご覧になれます。

〇アクセス
車両でのご来校はご遠慮いただいております。
公共交通機関をご利用の上、ご来校ください。
※南海高野線白鷺駅から植物工場まで徒歩20分、
 地下鉄御堂筋線なかもず駅・南海高野線中百舌鳥駅から徒歩30分程度を用します。

 

お問い合わせ


大阪府立大学 研究推進機構 植物工場研究センター 事務局
E-mail:plant[at]21c.osakafu-u.ac.jp
([at]の部分を@と差し替えてください)