PFC新着・イベント情報

category

【定員に達したため申込締切】~ 植物工場分野での中核的専門人材養成講座2015 ~(文科省事業)

【定員に達したため申込締切】文部科学省事業 平成27年度「植物工場における中核的専門人材養成カリキュラム開発実証プロジェクト」

~ 植物工場分野での中核的専門人材養成講座2015 ~

昨年度に引き続き、文部科学省の支援をうけた研修を大阪府立大学植物工場研究センターで開催します。
成長戦略の一翼を担う植物工場での中核的専門人材の養成を行うため、植物工場での栽培技術、アグリビジネスとしての販売戦略、経営戦略、海外情勢の分析・競争力の蓄積等も含む内容で総合的な視野に立てる中核的専門人材養成を行います。

■ 研修概要
第一線で活躍する研究者・専門家を講師とし、植物工場をモデルとした高度環境制御栽培技術等の知識を有する人材を育成するための研修を行います。カリキュラムは講義、実習、ビジネスプラン発表会等を効果的に組み合わせた内容としています。

■対象および定員
広く全国からの受講希望者を募集いたします。
(主に植物工場事業に意欲的な企業、個人の受講生を募集しています)
平成27年10月から金曜日の集中講座形式として開催し、30名を定員とします。

■ 参加費用
無料
(ただし交通費等は受講生負担)

■ 開催時期
平成27年10月~平成28年1月の11日間

■ 開催場所
〒599-8531 大阪府堺市中区学園町1-1
大阪府立大学 なかもずキャンパス C21棟(植物工場研究センターB棟)2F研修室
http://www.osakafu-u.ac.jp/info/campus/nakamozu.html

■ 申込方法(WEB申込)
申込み受付開始は9月7日(月)から10月2日(金)募集は締め切りました。
■ お問い合わせ先
大阪府立大学 植物工場研究センター 担当:綾木・松尾・日野
〒599-8531 大阪府堺市中区学園町1-1
Email:cym26939@osakafu-u.ac.jp TEL:072-254-9603

■ 研修カリキュラム
開催日時
※開催日、時間は変更になる場合があります。詳細内容、講師については後日掲載します。

第1回 10/16(金) 10:00-15:20
開講式 ガイダンス&植物工場見学 増田 昇(大阪府立大学)

基礎講座①
植物工場とは 小倉東一(大阪府立大学)

基礎講座②
産業における植物工場の位置づけ 星 岳彦(近畿大学)

第2回 10/23(金) 10:00-16:50
基礎講座③
人工光型植物工場総論 古川 一(大阪府立大学)

基礎講座④
企業にとっての植物工場 中原光久(九州電力株式会社)

基礎講座⑤
太陽光併用型植物工場総論 丸尾 達(千葉大学)

基礎講座⑥
大阪府の農業と植物工場への期待 原田行司(大阪府環境農林水産部)

第3回 10/30(金) 10:00-15:20
基礎講座⑦
植物に基本的に必要な要素・環境 その1. 工学的要素 ~エネルギー~ 横山良平(大阪府立大学)

基礎講座⑧
植物に基本的に必要な要素・環境 その2. 生物工学的要素 ~空調~ 伊能利郎(ダイキン工業株式会社)

基礎講座⑨
植物に基本的に必要な要素・環境 その3. 生物工学的要素 ~光と光源~ 村上克介(三重大学)

第4回 11月
施設見学会

第5回 12/4(金) 10:00-16:50
応用講座Ⅰ-①
栽培 その1. 養液栽培 丸尾 達(千葉大学)

応用講座Ⅰ-②
栽培 その2. 植物と光 清水 浩(京都大学)

応用講座Ⅰ-③
ポストハーベスト工学から見た商品価値 鮮度保持と一般生菌数 大下誠一(東京大学)

基礎講座⑩
植物に基本的に必要な要素・環境 その4. 生物学的要素 北宅善昭(大阪府立大学)

第6回 12/11(金) 10:00-16:50
応用講座Ⅰ-④
食品科学からみた商品価値 植物の成分分析とその計測 丹羽真清(デリカフーズ株式会社)

応用講座Ⅰ-⑤
工学的要素からみた工場運営 その1. 自動化(ロボット技術) 大原 均(株式会社椿本チエイン)

応用講座Ⅰ-⑥
工学的要素からみた工場運営 その2. グリーンクロックス技術と栽培予測 福田弘和(大阪府立大学)

講座Ⅱ-①
アグリビジネスと総合化 川合和明(藍青アグリビジネス塾)

第7回 12/18(金) 10:00-16:50
応用講座Ⅱ-②
植物工場のビジネス戦略 その1. マーケティング 伊藤 保(株式会社三菱総合研究所)

応用講座Ⅱ-③
植物工場のビジネス戦略 その2. ケーススタディ 伊藤 保(株式会社三菱総合研究所)

応用講座Ⅱ-④
植物工場の経営と事業採算性 木村一貫(株式会社グリーンクロックス)

応用講座Ⅰ-⑦
工学的要素からみた工場運営 その3. ICT利用による栽培 亀岡孝治(三重大学)応用

第8回 1/8(金)   10:00-16:50
応用講座Ⅱ-⑤
植物工場実習(1)(株式会社グリーンクロックス)

応用講座Ⅱ-⑥
ビジネス提案検討とグループワーク(1) 松田元伸(合同会社ゲンテック)

第9回 1/15(金)  10:00-16:50
応用講座Ⅱ-⑤
植物工場実習(2)(株式会社グリーンクロックス)

応用講座Ⅱ-⑤
植物工場実習(3)養液作り実習 和田光生(大阪府立大学)

応用講座Ⅱ-⑥
ビジネス提案検討とグループワーク(2) 松田元伸(合同会社ゲンテック)

第10回 1/22(金) 10:00-16:50
応用講座Ⅱ-⑤
植物工場実習(4)(株式会社グリーンクロックス)

応用講座Ⅱ-⑥
ビジネス提案検討とグループワーク(3)松田元伸(合同会社ゲンテック)

第11回 1/29(金) 10:00-16:50
応用講座Ⅱ-⑤
植物工場実習(5)(株式会社グリーンクロックス)

ビジネスプラン発表会・表彰式&修了式

■お問い合わせ先

072-254-9603 または cym26939@osakafu-u.ac.jp [担当:松尾]

受講生募集チラシとカリキュラム詳細(PDF)pdf

PDFダウンロード
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記のボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。